2012年1月11日

気温マイナス3度

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:30 PM

昼ごろから荒れた天候になっています。風が強く地吹雪がふいています、車に乗っていると前が見えなくなることがあってとても危険です。しかも気温が下がってワイパーが凍りさらに視界を悪くしています。風の強い雪降りは雪庇や吹き溜まりをつくって車を立ち往生させてしまいます。昭和56年の大雪時、国道の除雪が間に合わず国道が車で埋まったことがありました。去年の福島~新潟間の国道も同じことが起こり解消に数日を要したのは記憶に新しい出来事でした。豪雪という言葉はこの昭和56年の大雪時にできたマスコミの造語でした。明日のあさの積雪量によっては仕事を中止することになるかもしれません。

2012年1月10日

気温マイナス4度

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:56 PM

灯油やガソリンの値段が高止まりして久しいもので数年前まで二十数万円だった月の支払いがこの頃の支払いは四十万円弱にまで伸びています。だれに転嫁できるものでもなくそのまま海外のメジャーに送金されてしまい国内の景気に全く貢献しない出金ではないかと一人くやしがっているものです。いまから165年前に善光寺平を襲ったM7.4の地震は震源地が浅川村の清水付近(去年この地区の白山神社に鳥居を献納)といわれ方々で地滑りが発生、そのあとから原油が噴き出して地震にあった人々が炊き出しにこの油を使ったと古文書に記されています。この原油に目を付けた人が24年後に日本で初めて石油会社を作ったなんて話信じます?そうなんです日本で最初に石油製油所ができたのは長野県長野市だったんです。あの石油が順調に噴出していれば高いガソリンを買わなくても済んだのにと思ったりしています。

今晩も良い月です。カメラが無いので文字で報告しておきます。

2012年1月9日

気温マイナス4度

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:49 AM

今日の夜明けが一年で一番遅い日になります。そのため布団の中にいる時間が長くいつまでも寝ていられる気がします。仕事がある関係でそうもしていられず起きてしまいますが、朝は朝星、夜は夜☆、昼は梅干しいただいて 働く人にも冬は体を休ませなさいと睡眠時間を長くとっていてくれる天の声にありがたく共鳴してしまいます。さて今日から豊野町の現場が始まります。道のりで11km直線で 7kmほどの東南にあるところですが雪はほとんどなく除雪の手間もいらずちょっと移動しただけでこんなにも違うことに自然の力を感じるところです。

2012年1月8日

気温マイナス4度 

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:15 AM

浜田光男さんと吉永小百合さん共演のキューポラのある街のモデルになったのが埼玉県川口市です。私はこの映画を見ていませんが溶鉱炉の煙突が林立した鋳物の町の物語 だったと思います。この川口市在住の方から8年間にわたって鋳物の干支を頂いています。酉が最初で今年は辰をいただきました。鋳物の産地ならではの贈り物でありがたくいただいております。巳、午、未、申、後4体集まれば完成です。

dscn1287.jpg

2012年1月7日

気温 計り忘れました。  積雪変わらず

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:50 AM

無くて七草、あって四十八草なんて申しまして今日は七日、七草かゆの日でございます。が、わが家ではなぜかトロロ汁がでてきました。さて今年最初の仕事始めとなりました今日、午前中に展示場の除雪、型枠ばらし、埋め戻しと一連の作業を終え、お昼から飲めや唄えのドンチャン騒ぎを予定したのですが行きつけのお店が臨時休業、年初から幸先の悪いこととなってしまいました。そこで、おとなしく年末に頂いたイノシシとシカの肉で焼き肉パーテーに変更、半ドラムの仮設ストーブで薪をドンドン焚いて熾き火をつくりおおきな鉄板で肉を焼きながら食べ食べながら飲み、一時間ほどで9kの肉と缶ビール三ダース 長島町の島娘一升が空になりました。これで今年一年のエネルギーを充電されたことでしょう。

追伸  肉はイノシシのほうがシカよりやわらかくてうまかったと言っていました。

2012年1月6日

気温マイナス10度 積雪変わらず40cm

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:20 AM

今朝はいままでで一番の冷え込みでした。わが家でマイナス10度、国道18号線深沢(牟礼駅付近)でマイナス13度とピリピリするような寒さでした。暦は小寒ですから大寒になったらどうしましょうってくらいなもんです。さてこの寒い朝の五時過ぎ、山ノ内の大湯にいってまいりました。外はマイナス9度、湯温は46度、気を付けないとそのまま西の国に旅立ちそうな温度変化で心臓にかなり負担をかけてしまいました。健康のためならと朝湯を始めたのですが健康のために命が縮みそうです。

写真上 日の出前マイナス10度 写真中 日の出7時15分   写真下 積雪40cm変わらず

dscn1284.jpg

dscn1285.jpg

dscn1286.jpg

2012年1月5日

気温マイナス5度 雪降り 積雪40cm

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:26 PM

dscn1283.jpg

一晩で20cmほど降りました。現在の積雪量40cm

さて、早いところは今日から店を開けているところもあるようですが、わが社は例年通り明日までお休みをいただいております。七草に会社に全員集合して飲めや唄えやの大新年会となって平成24年の仕事始めとなります。とは言え5日ともなれば年賀の来客が何人もお出でいただきましたが、冷たい漬物と出がらしのお茶でしか対応できないのが申し訳なく残念に思う次第であります。これが二昔前は机の上に一升びんと湯のみ茶碗がおいてありアタリメをつまみに乾杯、と新年の挨拶ができたもんなんですがね、味気ない世になってしまいました。

2012年1月4日

気温マイナス2度 積雪22cm

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:59 PM

雪降りです。官公庁や金融機関は今日から仕事始め、雪の中のスタートです。さて、出した年賀状が数通戻ってきています。早いのは元旦に配られる年賀状の一番上に乗っていました。出したのが30日の午前で宛先が長野市のKさん宛てでした。今回の年賀状は宛名書きを子供たちに下請けに出したため読みづらい字で自動読み取り機から弾かれて郵便局員さんの手を煩わせたのではないでしょうか?戻ってきた年賀状はどうしたもんかと思い悩んでいます。

dscn1282.jpg

2012年1月3日

曇り 気温マイナス5度 

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:10 AM

長野県で一村一品運動ならぬ一村一エネルギー運動を始めると元旦の新聞に出ていました。太陽光でも水力でも自然にあるものを使ってエネルギーを生み出そうと各市町村に事業展開をすすめるもので、今までのように集中管理された電気や化石燃料と一線を画し、各町でエネルギーをつくり消費するもので地産地消のエネルギー板を考えているようです。 町ごとにエネルギーをつくったり貯蔵できたりすれば災害のあった時などの応援に近くの町からすぐ調達でき心強いものがあります。いずれにしても今年一年各地からどんなアイデアが出てくるか楽しみです。私はもちろん薪、ペレットなどの植物エネルギーをおおいに勧めようと思っています。

2012年1月2日

朝7時 気温マイナス5度 雪降り

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:38 PM

昨日にうって変わって雪降りの二日になっています。かなりいい降りをしていますから積もるかもしれません。さて冬の気温の不思議な現象を報告します。朝7時に長野市に向かう途中、道路に設置してある気温計が示すものです。国道18号線標高620m付近がマイナス5度、坂中トンネル標高 720mマイナス1度、長野大通り標高300mマイナス3度とこのような数字を表示しています。この数字が示すとおり、冬は高高低低で物理的に見ても冷たい空気は重いので下に溜るようなんです。しかしここまではっきりと出たのは初めてのことで、風のない朝に起こるようです。 諏訪湖を中心にした盆地で寒天の製造が盛んだったり、全面結氷する湖などもこの現象が起こす仕業なんでしょう。しかし今年の冬の寒さは格別で真冬日が何日も続いています。皆様、風邪などひかぬよう、気を付けましょう。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.192 sec. Powered by WordPress ME