2012年6月30日

くろ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:32 AM

うちに娘が一人おりまして、私の口から言うのもなんですが気立て器量ともに人並み以上のいい子です。

こんな娘に一目ぼれをしたスナックのママがどうしてもこの娘の子供が欲しいと言い出して困っています。

先ほど電話で子作りに山梨まで車で連れて行くなんて過激なことを言っていました。

詳しくありませんがそれって時期もあるし、気に入らなければ不調に終わることもあるはずでタイミングを見ながらの見合いになりそうです。

そのくらいうちの娘に入れ込んでいてくれるのは嬉しいのですが、本人がどう思っているかは全く不明です。今日も無邪気に砂の上で寝転がっていました。

あまり写真写りが良くないです。

eau-068.GIF

 

 

2012年6月29日

老いて益々

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:08 AM

昭和11年生まれですから今年76歳になる方のお話です。

東京北区王子に住んでいて東京大空襲の記憶を鮮明に覚えているそうです。焼夷弾で周りを火の海にされ非常袋を背負って逃げるときあわててリュックを逆さまに担ぎ中に入っていたお米を全部こぼしてしまった事、母親とはぐれて兄弟三人で飛鳥山の防空壕で夜明かしした事などなど、思い出話をしてくれました。

幼い時父親を亡くし、結婚してからは公団住まいだった彼の人が初めて自分の家として作ったのが今から24年前の事。

山にログハウスを作って登山に渓流つりにと夫婦、親子共々今でも楽しい時を過ごしています。

只、寄る年波にいつまでこの生活が続けられるかが心配になってきたようで、ちょっと気弱さがでてきた昔話だったようです。

 

2012年6月28日

遅延ソーがきました。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:03 PM

つい、忙しさに紛れて一日遅れになっちまいました。

26日に来るはずだった待望のチェンソーが到着しました。スチールMS362(59cc)3台、MS441(70.7cc)1台の計4台です。

合計排気量が250ccとなって中型バイク並みの排気量です。力も14.4kw19馬力とハイパワー・・・・・・・といっても4台一遍に使うわけじゃないんですがね。

林業機械のカタログをみていたら面白いものを見っけました。チェンソーのバーをはずしてこの装置を付けるだけで強力ウインチに変わると書いてあります。

しかも牽引力が1.8トンもあるそうですから、山林の伐採時の集材にも使えそうです。  しかし1.8トンもの力で引かれたらチェンソーがバラバラにならないんでしょうかね。

これでバリバリと仕事ができるかな!

eau-067.GIF

 

2012年6月27日

同じに見える年頃

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:57 AM

皆さん、性別のわからない人に遭遇したことってありませんか?

今日車を運転中、犬の散歩をしているお年寄りを見かけました。頭は白髪でオカッパにしています。上着は紺色の長袖を、ズボンはグレーでした。靴は黒の長靴、長年にわたって山道を登り降りしたせいかO脚に見えました。

同乗の者と通り過ぎてからおじいさんだ、イヤおばあさんだと言い合いになったほどでした。

人間生まれたばかりの赤ん坊も男女の見分けは難しいものです。そこで青やピンクといった衣服で らしさを演出します。

同じことで、歳をとると中性化してしてしまいますから、見分けがむずかしい人が出てきても自然かもしれません。まあ、どっちでもいいんでしょう。よけいなお世話でした。

2012年6月26日

水仙翁

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 2:24 PM

毎日暑いですねー、が挨拶になりそうな日々がやってまいりました。温度計は25度をさし梅雨明け前から大好きな夏が来たかのような暑さであります。

梅雨時は草がどんどん伸びてほって置くと美邸?が廃墟のごとくになってしまいます。そこで草刈をすることに。

汗びっしょりになって動力鎌を振り回すこと2h、なんとか見られるようになったものの、汗の匂いを嗅ぎつけた吸血虫類がところかまわず食いつくので目蓋の上や首の周りが虫食い跡だらけです。

気温が高いのでアブまで飛んでいました。この虫刺されも次第に耐性ができてきて感じなくなるのは不思議です。

草刈中水仙翁(すいせんのう)が盛んに咲いていたので写真にしました。

eau-058.GIF

2012年6月25日

関山駅

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:27 PM

今から十数年前信越線関山駅前に立てた広告塔が今も元気で妙高山の案内をしていました。

正直いってここに広告塔を立てたのを忘れていました。関山駅の東側にあるアウトドア専門学校に行く途中でこの広告塔の前を通りかかって思い出したしだいです。ごめんね!

関山は今年ニュースになるほどの大雪で、広告塔も雪に埋もれていたはずです。よくぞバラバラにならずに持ちこたえてくれたと忘れていたことを棚に上げてログ壁をたたいて褒め上げてきました。

写真後ろが関山駅で昔の駅舎からするとアルペン風に様変わりしています。

eau-052.GIF

 

2012年6月24日

根曲がりの筍もらいました。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:17 AM

よく晴れた一日でした。日曜日ということもあって行楽を兼ねた山菜採りにでかけた方も多かったのではないでしょうか。

私の甥もそんな内の一人で、仲間と黒姫山の7合目付近まで根曲がり竹の竹の子を採りにいってきたと帰り道に寄っていきました。

お土産に苦労して採った竹の子を沢山置いていってくれました。早速竹の子汁にして食べましたが、採りたてのものは灰汁も無くやわらかくて大変おいしく頂くことができました。

未だ根曲がりを見たことが無いと言う方のために写真を入れます。こうしてみると本当に根が曲がって生えているのがお解かりいただけるかと思います。

根の部分が赤い皮で包まれているのが戸隠、黒姫で採れるもので、志賀高原方面は白いものが多いように思います。竹の種類が違うのかアジサイのように土壌の成分で色が変わるのかわかりませんが色で産地が知れるのも面白いものです。

eau-047.GIF

根が曲がっているでしょ。

eau-050.GIF

汁にしました。皆様に食べさせてあげられないのが残念です。

eau-048.GIF

2012年6月23日

日々好日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:40 AM

仲良きことは美しき哉。 と 武者小路実篤先生もおっしゃっておりますが、今日ふるさと案内人としてご案内したご夫婦も仲の良きこと人一倍といっていいのかもしれません。

大体 ご夫婦で古民家を訪ね歩くなどというのは、趣味とライフスタイルが同じでなければ叶わぬ事で 仲のいいのが当たり前なのでしょう。

案内を終え会社に帰ると79歳と81歳のご夫婦が待っていてくれました。ご主人は視力が弱くなってしまい奥さんが付き添いの役も兼ねているそうで老々介護だと笑っていました。

私たちも何時介護されるようになるか、するようになるかわかりません。そんな下心もあって仲良くしている夫婦です。

2012年6月22日

車中のメール

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:17 PM

夕方というか 夜というかを迷う 午後7時過ぎ、仲間の集会があって出かけてまいりました。

一杯が出るので 娘が送ってくれる車の助手席に座っていたと思ってください。途中携帯のブザーが鳴ってメールが入りました 「みんな待っている、早くおいで」 

私も 「もうじき着く、いましばらくお待ちあれ」 と 慣れないメールを返したもんです。

会場に着き車を降りたら何か変、めまいのような頭の芯が抜けてしまったような頼りない感じがします。足元もどことなくフラつくようです。

車酔いしてしまったようです。仲間たちが楽しく飲みながら歓談しているのに、私だけめまいが続き気持ち悪さが先にたってとても一杯飲む気になれませんでした。

運転中でのメールは車酔いします。

2012年6月21日

新美南吉

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:32 PM

一つの話題で何日も引っ張りたく無いのですが、きょう聞いた話はあまりに神に近い話ですから申し上げておきます。

ニワトリがキツネの餌になってしまったことはきのうのブログで書きました。

今日、そのヒヨコを世話してくれた方が卵を届けに(我が家の鶏卵はこの人の家のニワトリが産んでくれている)来てくれました。

そこで、ヒヨコから育ててきたのに昨晩キツネに盗られてしまった。そこで仕返しのため、今度はキツネを罠にかけて襟巻きにしてやろうと思うなんて話したもんです。

すると、今は野生の世界も子育てで大変な時期です。ニワトリは残念ですが代わりにキツネの子を育てていると思えば悔しさも半減しますよ!なんておっしゃるではありませんか。

まるで輪廻転生を地で行くようなお話しに、すっかり感心するやら教えられるやらのひと時でありました。

余談ですが、この方もかなりの数のニワトリがキツネにやられてしまい仕返しを実行したそうです。その後、母親だけになったキツネの親子が畑で遊ぶ姿を見て後悔の念を強くしたそうです。ストーリーは違いますがゴン狐の現代版のような話でした。

次ページへ »

HTML convert time: 0.174 sec. Powered by WordPress ME