2023年3月31日

認知機能検査

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:45 AM

3月31日 金曜日 はれ  4℃~17℃

さてさて、ついに来ました令状が。

認知症を含む 運転免許の認知機能付き高齢者向けの講習予約通知書。

受けないと免許没収らしい 強制的な制度。

内容と金額を書きます。

まず認知症検査 1050円也。

高齢者講習 6450円也。

〆て7500円。

で、検査場往復費用と半日潰れますから1.5万円は出費覚悟です。

この制度、70歳以上の方 対象で1998年からスタート、その後75歳の認知症検査が2017年から追加されてます。

1998年のとき わたしは50歳。 ぜんぜん関係ない法律ができたもんだと高をくくってたもんでしたが 高齢者講習を5年前に、そして今回認知機能検査付高齢者講習。

国から世間から 「お前は年寄りだぞ!」って言われたようなもんです。

「まだまだ若いもんにゃ負けねえ」って気負いが5年ごとに落ち込むように設計したんじゃありませんかね。

そろそろ年貢の納め時かな。

2023年3月30日

干支パズル

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:35 PM

3月30日 木曜日 はれ  ―2℃~12℃

毎年の干支を木製パズルに作ってくれる方がいます。

今年はうさぎ年。うさぎの親子が遊んでる絵柄。

材質はカバ、厚さ20mmほどの板をミシン鋸で切り抜くもので 2個作ると鋸の腰が抜け曲がってしまうと言ってます。

12種類の絵柄がある訳ですが 辰と巳が一番難しいそうです。

ご本人は亥年生まれの75歳。

リタイア後の趣味で始めた木工もいまでは玄人はだし、向こうが透けて見えるほど薄く削る旋盤の操りかたも大したもの。

とは言うものの 干支パズルは今年で終了予定。次の目標を決めかねているようです。

60の手習いが75で終了なら わたしは75の手習いで木工旋盤を始めてみようかな。

2023年3月29日

タンポポ湯

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:05 AM

3月29日 水曜日 はれ

長野市北部も桜の開花が始まったようです。

日本の春の花と言えば桜が一番に揚るのではないでしょうか

いよいよ春本番が来たかな。

未だ咲いていませんが タンポポも春を象徴する花の一つ 、今日の誕生花はタンポポ。

このタンポポ、食材にしたことありますか?

以前 タンポポの根をコーヒー代わりに煎じたことはありましたが 食べたことありません。

他国では食材として利用しているそうで 葉をサラダ ごまあえ キンピラ 天ぷらにして食べると美味しいよって書いてあります。

薬草としても利用され デトックス作用があって血液をきれいにしてくれるそうです。

また、タンポポ全草を乾燥させ 束ねて風呂に入れタンポポ風呂にするといいようです。

わたしはセリが好きですから セリを乾燥させ風呂に使い そののちかつお節とお醤油で味付け 一石二鳥の効果を楽しもうかな。

2023年3月28日

一位の花粉

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 11:56 AM

3月28日 火曜日 はれ

一位の木と言えば別名を多く持つ木。

東北 北海道ではオンコ、信州松本はミゾネ、全国的にシャクやアララギとも呼ばれているそうです。

一位は仁徳天皇がこの木に正一位を授けたので一位と呼ばれるようになったと言い、シャクは神官の持つ笏が一位の木で作られることからシャクの木とも。

因みになんですが わがふるさとはこれをトガの木と呼んでます。

ところがトガで検索しても栂(ツガ)が出てきてトガの木なんてでてこない、本当の隠れ名称のようです。

さて、この一位 雄株と雌株があって子供の頃 赤い実を食べたのは雌株の木。

今 盛んに花粉を飛ばしてるのが雄株。

今年は雄株の花の付きが殊更多い。

花粉で地面が黄色く色づくほど花が多いんですよ。

とにかく成長の遅い木でして なかなか大きくならない分 材質は密にしてしなやかさ有り。

この花粉 手の甲に塗ってごらんなさい、ツルツルして若返りますから。

2023年3月27日

ふきのとう

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:20 AM

3月27日 月曜日 くもり

暑かったり寒かったり 春の天気は体調崩し。

そんな気温をどう感じ取ってるのか フキノトウが開いて顔を出してます。

寒ければ結んだままで採れたはずが 暑い日もあったので開いちゃってる。

雪のあった時 フキが顔を出すのを待ちわびていたのに アッと言う間のフキの開花です。

春の味 フキ味噌にするにはちょっと採れればいい。

ほろ苦い味がご飯を美味しくしてくれるから不思議です。

2023年3月26日

地声

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:35 PM

3月26日 日曜日 くもり~小雨

わたし 若いころ、製材機に乗ってたんです。

昔の機械でしたから鋸刃の回ってる傍を通るとき大きな金属音がしてました。

そんなことを20年近くしてたでしょうか、職業病と言っていい難聴になってました。

難聴者は声が大きくなる傾向があって わたしもそれなりに地声がでかい!

みんなに聞こえる内緒話になって困ります。

今日 来客があって 別室で打ち合わせ中。

わたしはその隣の部屋で電話してたんです。

電話での話声がとても大きく うるさくて打ち合わせにならなかった と、言われてしまいました。

今日お見えになったお客様、まことに申し訳ございませんでした。これからはボリュウムを絞って声を出しますので。

2023年3月25日

電話の呼び出し55回

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:57 PM

3月25日 土曜日 くもり

みなさん、携帯電話の呼び出し 何回くらい鳴らしますか?

わたしは遠慮深い性格でいつも自分より相手のことを考えちゃうほう。

ですから、短いときで5回、長くても8回で切っちゃうんです。

今日会議中マナーモード設定の携帯電話のバイブレーターが震えてます。

1,2,3,4,5,・・・・・55回。

会議の内容など上の空、何事が起きたのか気になって 気になって。

会議終了後 早速かけ直しました。

「もしもし、つちくらです。 どうしました?」

「トイレの水が流れないの」

「そりゃ たいへんだ! 用意していきますよ」

というような事で会社に戻り 工具を車に積んで依頼宅へ。

寒冷地で水抜きバルブで水を払ったまま、通水してなかったんです。

用をたしたまま流れなかったら大騒ぎしたくもなるでしょう・・わかる わかる。

行ってみれば簡単なことでした。よかった よかった。

2023年3月24日

洋服売り場

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:03 AM

3月24日 金曜日 あめ~くもり

雪の降る地域に住んでると 冬物の長靴やジャンバーは一杯あるんです。

困るのが端境期の今時分。

ジャンバー 長靴じゃ買い物に行くにも気が引ける。かといって何が丁度いいのか・・暑すぎず 寒すぎずの判断が難しい。

もともと着衣には無頓着で何でもよかったんですが 傍目が気になるお年頃。

今の季節 どんなもの着るのが正解か?

これに的確なアドバイスをしてくれるのが洋服専門店。

という訳で 洋服のアオキに行ってきました。

店舗に入り妙齢の女性店員さんに声を掛ける「暇??すこし相手してもらえませんか?」

「どんな御用でしょうか?」

「ちょっと着で買い物などに行くに着るのは何がいい?」

「こんなのどうでしょう」

案内してくれたのがブレザー売り場。

「これなんかどう?」

「それでいいよ」

決めるのは至って簡単。

1着19000円也。

2着29000円と書いてある。

この算数、わかり安いですね。

色違いを2着買っちゃいました。

これからの外出はブレザーです。

2023年3月23日

カラオケ好き

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:40 PM

3月23日 木曜日 くもり

同じ敷地内にログハウスの展示棟があって もともとはログハウス協会の室内環境測定棟として川崎市にあった建物。

環境測定に7年間使用しその後わたしの会社横に移設したものなんです。

移設当初はログハウスの室内内覧用に使っていましたが 借りる人があって今カラオケスタジオに代わりました。

いつも演歌やブルースが微かに聞こえ歌う方と同じに楽しませていただいてます。

今日 木曜日がカラオケスタジオの休館日。 ちょっとさみしいのが木曜の午後。

カラオケの主催者も当年80になる方。奥様同伴で切り盛りしてござっしゃる。

主催者が熟年なら 来館者も熟年の方が多く見受けられ 元気な歌声が響いてるんですよ。

ここで一句。

としより 元気で 留守がいい・・・嫁

命より大事なのが健康。みなさん 歌いにきませんか!

2023年3月22日

World Water Day

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:22 AM

3月22日 水曜日 はれ   6℃~20℃

昨日がお彼岸の中日。真東を見つけるいいチャンスです。

最高気温20度を記録し 辺りに雪の影さえ無くこれは異常としか言いようのない彼岸の風景。

雨水は9割地表を流れ1割が浸透 雪解け水は4割が浸透する貴重な地下水の元。

雪解けが早い年は旱魃になりやすいので要注意。

そんな前置きをし 今日はワールドウオーターデイ。

水を大切に 感謝しましょうと言う日なんです。

世界できれいな水を潤沢に使える国はそうありません。 

日本は蛇口からきれいな水がほとばしり、飲料にできる水でトイレまで流すという 水資源豊富な国。(他所の國の事は知りませんが)

こんな国でも水の枯渇するときもあって水を大切に!は他人事ではありません。

今日いただく水割りもおいしい水があってこそ。感謝しながらいただきます。

次ページへ »

HTML convert time: 0.556 sec. Powered by WordPress ME