2016年10月31日

中間消費税納付日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:36 PM

10月31日  くもり

10月最後の日です。 月末は嫌ですね、まず支払いが回ってきて決済しなければならないし、特に今月は消費税の予定申告の日なんですよ。 
会計のことは良く解らないんですが 多分去年の実績で今年もこのくらいの税金をお客様から預かっているでしょ!的な計算で事業者に払いなさいって言ってくるんです。 

物品税→売上税→消費税と名も変わり、 納税率もどんどん変わって、どこまで上がっちゃうんでしょうかね。

最初の3パーセントの時は「いいですよ、いいですよ 値引きしときます」と言っていいくらいでしたが、5パーセントになり8パーセントになってからはそんな事をいっていられないほどの金額・・・収めるのに四苦八苦ですよ! と、月の終わりの最後の泣き言。

「金のない国に行きたい支払日、また次の日に帰りたくなる!」なんて零細事業者の悲哀が出ているでしょ。

 

2016年10月30日

神無月も終わりです。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:21 AM

10月30日  はれ

10月も押し詰まってきました。 出雲に出かけて談合していた神様も明後日には帰ってきてそれぞれの社に鎮座するんでしょう。 

皆さん日本にどのくらいのお宮さんがあるとお思いですか? 私の住むところから半径2kmを調べただけでも6社、全国にある神社は調べたらざっと8万社ということでした。  

日本には「八百万の神がおわします」と言うんですから 小さいの細かいのまで数えればきっと800万社があるんでしょう。
その神様たちがそれぞれの守り社に帰ってくるんですから賑やかになりますよ。 

飯縄山吊り尾根伝いに北にくれば霊仙寺山があって、この山の麓には飯綱五社権現様がおわします。 
五社権現には大日要貴神(天照大神)大己貴神(大国主神)事代主命、稲倉魂命、猿田彦命が祀られているんですからやっぱり出雲出張中なんでしょう。
他に飯縄山麓にも多くの神社があって11月になればそれぞれの主が帰ってきて地域をお守りくださいますよ。

もっともこの八百という数、多いことを表していて嘘も八百だし大江戸も八百八町、ということで多くの神々がおりますよというのを八百万としてるんですってマジな意見がかえってきそうですが。

pa301197.JPG

秋の色が濃くなってきた霊仙寺山です。 飯綱リゾートスキー場から写してます。

2016年10月29日

無尽講

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:24 AM

10月29日  くもり・・風つよい

何年か前、長野市のスナックが始めた無尽に入ってたことがあるんです、簡単に言えば飲み無尽。 
月一回の講で 掛け金が2万円、12人いましたから一年に一回は番が回ってきました。 

第三金曜日の集合でしたが忘れるんですよ、7時半過ぎに電話がかかってきて「無尽だよー」、 慌てて用意して車で出かけるんです。

私の入っていた無尽の仕掛けはこんな風でした。ひとり2万円を12人が持ち寄るでしょ、すると24万円になって、これを使いたい人が利息を入札するんです。 たとえば200円で入札して落ちたとすると11人×200円=2400円を引いた23万7600円が手に入るわけ。 ただスナックの飲み無尽でしたからここから飲み代を引かれて22万円くらいに目減りしてましたがね。

さて、なんでこんな話をしたのかと言うと、先ほどネオン瞬くようになってから長野市の繁華街を車で通ったんです。 無尽が終ってからというものネオン街にまったく足を向けないでいたのが急に懐かしくなりましてね。  

車でしたから寄らないで帰ってきてしまったのですが次は運転手付きで行きたいものです。

pb011199.JPG

2016年10月28日

来年の雪は?

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:46 AM

10月28日  きり&くもり

長野市から通ってくる職人さんが今朝は霧が濃くて通勤時間が倍かかったなんて言ってました。 この時季暖かい空気と冷たい空気が混じって濃霧が出やすいんです。 

話はかわって、「一寸先は闇」とは、先の事は見通せない わからないことを言うんですよね。 
そのために占や易で未来を知ろうとする方法が昔からあって、その一つが高島易断。

年末近くになると新聞の折り込みと一緒に抜粋版が入ってきて、見たくもあり見たくも無しなんですよ。
私の生まれ星は七赤金星で確か今年は真っ黒だったはず、先を見通して今年は悪い年ですよなんて言われればいい気はしないですよ。

見たくもあり見たくもなしと言ったのはそんな訳があるんです。
その星回りの悪い年も残すところ2か月、来年は良い星でありますようにって願うばかりです。

前置きが長くなりましたが先を予見する方法にもいろいろあって、カマキリの雪予報もその一つ。 
飯山市の住宅では二階の窓に卵を産んであったから来年は大雪だぞ!って言う人がいて・・・ところが私の見つけた卵の産みつけ場所は地上50cmに満たない低いところ。 

予見、予知、易、占、すべてが当たるも八卦当たらぬも八卦ですよね。 あてにしない方がいいでしょう。

pa271191.JPG
同じ飯山市の畑にあったカマキリの卵。 紫蘇の茎に産み付けてありました。

2016年10月27日

田舎暮らし、してみませんか?

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:47 AM

10月27日  くもり

田舎暮らしのいいところって何なんでしょうか? 田舎に住んでいる私には何がいいのか実感もなければ説明もできません。
それでも田舎暮らしをしたい方は年々増えているんです、確実に。 

今日も都会から田舎にきて子育てしたいっていう若い夫婦をゲレンデが目の前という家に案内してきました。

家族は、ご夫婦に7,5,3歳の子供が3人、5歳の男の子がやんちゃ坊主で大変!って言ってましたよ。 

家の前が広ーいゲレンデ、しかも適度な勾配が付いていて遊び場にはもってこい、高台にあるので景色も良。 
子育てにはとってもいい環境だと思うのですが、学校が遠い、買い物不便、病院無し・・・って。 これが田舎暮らしってもんでしょう。

よーく考えてお返事します!と言われましたが はたしてこのご夫婦の判定や如何に?です。

pa271190.JPG

2016年10月26日

メールボックスが一杯です。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:42 AM

10月26日  はれ

パソコンのメールボックスにいっぱい迷惑メールが入ってきます、こんな時みなさんはどうしてますか? 何かいい方法がありませんかね。 
わたしの場合、迷惑メール報告をしては消去しているんですが一向に無くなりません。  一通一通クリックしての作業、消すのが大変でいやんなっちゃいます。

ただ、時々必要らしいメールも勢い余って消していそうです。 もし返事がこないぞ!と思っている方がいても故意ではありません、事故ですので悪く思わないでくださいね。

いまやメールが通信手段として一般的なんですか?  わたしは未だにメールが苦手で受信箱から見ることはできても返事を出すのが分からない。 写真の添付なんて無理無理。 

それでもメールでなければダメっていう方もいて悪戦苦闘しながら練習中、次第に時代に付いて行けない自分を自覚して落ち込みます。

2016年10月25日

屋根の塗装。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:38 PM

10月25日  はれのちくもり

今朝は寒かったぞ! 国道の寒暖計が零度でしたよ。 この秋初めての0℃です。 やだやだ!

✖月✖日 一人暮らしのおばあちゃんの家に行きました。 用件は屋根の塗装をしてほしいと依頼されたからなんです。 
呼び鈴を押しても大きな声でゴメンクダサイって言っても知らんぷり、まったく反応無し。
間仕切りの建具をドンドンやってやっと気づいてもらいました、やれやれ(^_^;)。

「わたし耳が遠いでしょ、だから補聴器を入れようと思ったんだけど 傍で工事をやっていてうるさい音が余計に聞こえてきそうでやめちゃったんだ」って一人お喋りが始まりました。  

私がこのうちに嫁に来たときは姑が細かい人でね、寝坊なんかしようもんなら階段をドンドン叩いて今日はいちんち寝てるんか!って。 
箪笥の中の袖も通してない着物を娘に呉れちゃったり・・・・なんて嫁に来た時から現在まで延々1.5時間の講義を水も飲まずにやっちゃってくれました・・ときどき咳き込みながら。

話し始めたら止まらないんです、だってこちらの話が全く届いていないんですから。 くたびれるまでお喋りしていただいて「さて、屋根の塗装はどうしましょうか?」

「あーあーご苦労様、暗くなっちゃったね、明日きておくれ!」

耳の遠い国のお話です。 

2016年10月24日

綺麗はビューティフル、かわいいはキュートだって

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:47 PM

10月24日  はれ

青い目の外人さんなんて私の子供のころまったく見たことなかったです。 
高校生になってバイクの免許をもらい、野尻湖に遊びに行ったときパン屋さんで買い物をしてる金髪碧眼のでっかい女性が初めてのよその国の人でした。

あれから40年、外国の方も増えましたね。 
こんな片田舎にいても年に2度や3度外国の方が訪ねてくるんです。 
一番遠かったのがスゥエーデンだったかな。

そして今日、ニュージーランドの方が女の子を2人連れて立ち寄ってくれたんです。 
お隣の県で英語の先生をしているんだって言ってましたよ。 
英語は上手でも日本語がわからないって両手でジェスチャーしてましたが 連れてきた小2の女の子が日本語ペラペラ、反対に「わたしは英語忘れちゃった!」って両手の平を上に向けて肩をすくめて言いました。

私の海外旅行は佐渡島のみ、ニュージーランドなんて夢のまた夢。 ましてやそこに生活の基盤を作るなんてできっこない! 
とは言っても内心行きたい気持ちは少しはあるんですよ。 行くなら常夏の国がいいなあ、一年中パンツ一枚で暮らせるなんて夢みたい。
このごろ寒くなってきたでしょ、重ね着をするようになったら肩が凝って。
パン一の暮らしは体のストレスを無くしてくれそうです。

2016年10月23日

霜降です。 

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:57 AM

10月23日  はれ

きょうは二十四節気の霜降、 霜の降りるころと言われております。 
皆様お住まいのところはいかがですか? 日本は南北に長いんですから 半袖で過ごしている方や 薄氷のなか手をかじかませている方などいろいろでしょう。  中間の長野は暑くなく寒くなく丁度いい加減というところでしょうか。 

さて、季節は霜降 秋終盤ということで「最後の里芋を掘ったから取においで」って義母からの電話。 
里芋って七夕にこの芋の葉っぱにたまった夜露で墨をすって字を書くと上達するなんて言われてましたよね。  
夏休みに七夕の短冊に筆で書いたもんですが あの風習は今でも残っているんでしょうか? 

芋の煮っ転がしは 箸で挟んでも滑り 挟んでも滑りで中々口に入りません。 
秋は夜長です、ゆっくりと食べましょう、最後はブスっとさして食べましょう。

pa241186.JPG

2016年10月22日

日本シリーズ第一戦

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:33 AM

10月22日  くもり

気温がグングン下がって外仕事の職人さんは重ね着しても寒い寒いの連発。  高い山は天頂を白くしてるんじゃないかな。
10月も終盤、日本シリーズも始まって野球ファンは楽しみでしょうな。 日ハム対広島、ハムも鯉も大好きなんですが寒くなればやっぱり鯉ですかね。 味噌汁仕立ての鯉こくは美味いじゃありませんか。

野球と言えばラジオを聞いていたら北信越高校野球大会をやってました。富山の高岡商業と新潟の日本文理の対戦、6対8で富山勢が勝利、第二試合は石川と福井の戦いで福井工大福井が勝利、明日の決勝戦に繋いでいました。 長野県勢は準々決勝で姿を消し来春の選抜高校野球は絶望的だと言ってますよ。

さて、この北信越の呼び方、北は北陸地方ですよね、北陸って新潟が含まれてたんじゃなかったっけ? 高野連の地図は北陸3県なんですかね? 
なんて長野県勢が出ていない試合は他の事が気になって仕方ありません。 

次ページへ »

HTML convert time: 0.164 sec. Powered by WordPress ME