2022年8月31日

キテイちゃん

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:55 AM

8月31日 水曜日 はれ

8月終わります。

現在太平洋上に台風11号があって今後の進路が気を揉ませます。

昭和24年の今日、関東地方に台風10号が上陸、さんざん悪さを働いて新潟県の日本海に抜けたとありました。

で、この台風、アメリカの統治下にあった日本でしたからアメリカ流に女性名「kitty」と名付けられました。

同年 louiseやidaなんて名付けられた台風もあって いかに占領下といえど当時の市民はどう呼んでたのでしょうかね。

11号は随分勢力の大きい台風に成長してしまったようで 日本に向かわなければいいんですが。

明日は防災記念日、台風に備える準備もしたほうがいいかもしれません。

2022年8月30日

蜂月

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:14 AM

8月30日 火曜日 くもり

八月も末、夜の草むらからコウロギが遠慮がちに鳴き始めてます。

動物も日の長さや気温の下がり具合をみて少しずつ秋の気配を感じ始めているんでしょう。

今年はスズメバチの営巣が少ないんでしょうかハチの巣駆除依頼の電話が有りません。

代わりと言っては何なんですが セナガ足長バチの巣があちこちにあって知らずにいると刺されます。

今日も材木を覆ってあるシートを剥いだら蜂が一斉に飛び立って危うく刺されるところでした。

雨の多い年は蜂も物陰に営巣するから見付けづらいんです。

今年は一回刺されてます、これ以上刺されたくありませんね。

2022年8月29日

危険運転

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:57 AM

8月29日 月曜日 はれ

日本で車の運転免許を持っている方は8200万人。

運転免許適齢人口は1億900万人ですから8割の方が免許取得者。

その中の6割が優良免許、ゴールドの免許証をお持ちです。人数に直すと約5000万人が警察公認の安全運転人と言えます。

免許を持ち日々車のお世話になっている皆さん、こんな目にあった事ありませんか?

国道19号線は追い越し車線無し、ズっと黄色のセンターライン。途中交差点から前になった車の運転がひどい!

カーブに入ると20kmくらいまで減速、直線下りは60km、時々わき見でセンターライン越えなどなど。

後続車が付いていることなど全く無視。自由気ままな運転です。

運転手さんは気ままでいいかもしれませんが 後続のドライバーは堪ったもんじゃない。

危険運転は何もあおり運転だけじゃありません。これなんか立派な危険運転。

3~40代の女性ドライバーでした。

2022年8月28日

秋祭り 鳥居

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:10 PM

8月28日 日曜日 はれ

9月に入れば秋祭りが始まります。

わたしの住む地区も毎年9月後半に秋祭りをやっていますが ここ数年コロナの影響で規模縮小開催となっています。

今日も村の若人が祭りの開催を告げにきてくれました。「お宮での儀式のみになります」ということです、心なしか寂しそう。

さて、そんな秋祭りが各地域で始まるんですが その前に大事な仕事を言いつけられております、鳥居を注文されてるんです。

長野市の飯綱山麓の地区にある神社で 9月4日に地区総出で建てる手筈が整っており遅れるわけにいきません。

構造は簡単ですが 柱、笠木が杉の丸太で表面は自然のまま、ロクロ挽き無し。太さが最小径30cm、重いですよ。

車の入らない場所ですべて人力運搬 人力建立、大丈夫です!地区の皆さんの合力と神々が力を貸してくれます。

2022年8月27日

こふ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:33 AM

8月27日 土曜日 くもり

偶に妻の話です。

わが妻は長ーいスカートを穿いております。ロングスカートです。

どうしてか?と尋ねれば 暖かいんだそうです。

それにしても見たところの悪い継ぎ接ぎだらけのスカート。

なんだか給料を渡してない亭主に見られそうで止めて欲しいんですが そんなこと思いもせず平気なもの。

布材は古布(こふ)だそうですが読み方を変えれば(ふるきれ)雑巾の材料。

小さい布切れを縫い合わせてあり どう見ても ぼろきれを纏ってる風体。

その昔 駅の地下道で同じ姿を見たことがあるぞ。

傷んでくると布をつぎ足してます・・・これを「育てる」と言うそうです。

シンデレラもそんなの着てたよな!わたしもシンデレラよ!ってか。

妻のスカートは育ちすぎて魔法使いの様、お姫様じゃなくカボチャを馬車に変えた方に似てきました。

2022年8月26日

相克

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:52 AM

8月26日金曜日 はれ

午前中、電動工具の修理屋さんが集金です。

午後一番に金物屋さんが集金です。

午後二番 木工機屋さんが営業です。

何か金属に関係した方ばかりの来社です。

暦をみれば今日は金曜日。

金に関する方々がいらっしゃるのはその所為か!

と言っても金気を持って行ってしまう方ばかり、持ってきてくれる方は一人もお見えになりませんでした。

そうなんです、わたしの所は木に関係する仕事。

中国五行で言えば木と金は相克の間柄。

上手くいかなくて当たり前。

金曜日は気を付けろです。

2022年8月25日

サウナブーム

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:19 PM

8月25日木曜日 くもり

いま空前のサウナブームらしい。

どうして????

全然知らなかったのですが 「サ道」なるエッセイが火付け役で それに誘発されサウナ人口が増え そこにコロナの流行が重なって益々増えたと解説されてました。

コロナと狭い空間のサウナは相容れない間柄に思いますが 嘘か本当か高温サウナ内でコロナ菌は死滅するとなってます。

いままでサウナが併設された日帰り温泉のあるのは知ってましたが 近頃は野天にサウナだけ独立して建つようになりました。

温泉の露天風呂は解放感があって大好きです、それと同じサウナも入浴後青空の下で甲羅干しできれば気持ちいいんでしょうね。

ところでサウナ発祥の国フィンランドは今 エネルギー不足でサウナ浴もままならない事態になってるようで ロシアからのエネルギー供給不足が原因らしい。

遠い国のこと、詳しいことはわかりませんが 風呂くらいゆっくり入りたいものです。

 

2022年8月24日

愛酒の日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:35 AM

8月24日 水曜日 くもり

白玉の 歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに 飲むべかりけり。

足音を忍ばせて行けば台所に わが酒の壜は立ちて待ちをる。

たぽたぽと 樽に満ちたる酒は鳴る さびしき心うちつれて鳴る。

妻が眼を 盗みて飲める酒なれば  惶て飲み噎せ鼻ゆこぼしつ。

かんがへて飲み始めたる一合の二合の酒の夏のゆふぐれ 。

うらかなし はしためにさへ気をおきて 盗み飲む酒とわがなりにけり 。

ものいはぬ 我にすすむるうす色の昼のひや酒 妻もかたらず 。

くちにふくめば 疑ひもなきこのうまさ やめられぬ酒の悲しかりけり 。

朝一合、昼二合、夜六合、合わせて一升(ちょっと計算が変)を毎日飲んだと言う若山牧水。

今日は若山牧水の誕生日に因んだ「愛酒の日」。

これだけ毎日飲めば体も壊れます・・・・肝硬変で43歳の生涯を閉じたということです。

2022年8月23日

暑がり

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:47 AM

8月23日 火曜日 はれ-くもり

若いのと一緒に居ると何かと不都合が起こります。

と言うのもですね、今朝の朝礼時 私は寒いんですが 若い奴ら、暑い 蒸すの連発。窓は開けるし扇風機のスイッチは入れるし!

仕方ないからジャンパーを着ましたよ。

若いと体温が高く代謝が活発、それで暑いんだそう。反対に低代謝 低体温になるのが老化。

みなさん そんな事ありませんか?

これから私は朝晩ストーブを焚いてやる!

いくら窓を開けようと扇風機を回そうとストーブの側に居れば大丈夫。

若いのに遠慮なんかしてられませんよ。

2022年8月22日

初リンゴ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:10 AM

8月22日 月曜日  はれ

8月も終盤に入りました。

リンゴ畑は早生リンゴの収穫期です。 

リンゴにまつわる唄と言えば古いところで「リンゴの唄」♬赤いリンゴに口びる寄せて黙ってみている青い空と唄った並木路子さん。

「リンゴ追分」 ♬リンゴの花びらが 風に散ったよな~の美空ひばりさん。

「リンゴ村から」 ♬おぼえているかい 故郷の空を~の三橋美智也さん。

皆、戦後の昭和歌謡で  昭和20年10月 昭和27年5月 昭和31年 のもの。

かわいいところで川田正子さん 「りんごのひとりごと」 ♬わたしは真っ赤なりんごです・・・これが昭和15年の歌。

世の中 三国同盟、大政翼賛会、皇紀2600年とイケイケドンドンの時代。この後にくる敗戦など思いもよらない かわいい童謡。

世の中どんなに変わってもリンゴの味は変わりません、これがいいんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
次ページへ »

HTML convert time: 0.092 sec. Powered by WordPress ME