2016年3月14日

山の神信仰

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:50 AM

3月14日  雪

今日はホワイトデー 持て男は何かと忙しい1日でしょうが メス猫も寄って来ない身であればいつもと変わらない平凡な日なのであります。

さてさて、話題を変えて、今日茅野市の会社から諏訪の御柱の観覧に来ませんかとお誘いの手紙をいただきました。 4月2日 山出し初日、上社 に曳行の8本の柱がこの会社の前を通るんだそうです。  御柱祭の正式名称は「式年造営御柱大祭」といい諏訪地方6市町村20万人がこぞって参加する稀にも見られない大祭だと書かれておりました。

今年は全国に散っている数多くの諏訪神社がそれぞれ御柱をする年。 奥山の大木 里に下りて神となる年なんです。 木を神とする信仰は全国にあって3月19日の山の神信仰もその一つ。  山仕事をする人は この日山の神のお祭りをします。(場所によって日付は違いますが)

丑と未の年が善光寺御開帳、翌年の寅と申が御柱で2年続きで長野県に入りこむお客様は増えることでしょう。

p3150176.JPG

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Sorry, the comment form is closed at this time.

HTML convert time: 0.116 sec. Powered by WordPress ME