2019年10月21日

病み上がり

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:49 PM

10月21日 月曜日 高くもり  11.5℃~18℃

朝 腰の痛みや頭のはっきりしないところは残ってますが何とか起きだして仕事です。

ただ かなり性悪な風邪なので皆さんにうつしてはいけないのでマスク着用です。

今回の風邪で体重が2kg減りました。

寝ているだけで2kg減量できるなんて風邪菌て夢のサプリメントかもしれません。

とは言っても元気な健康が一番、少々太目でもいいじゃありませんか。

一旦寝込んだら仕事の面でも家庭の中でも迷惑をかけてしまうと実感したことです。

インフルエンザも流行り始めているそうです。 皆様も健康にご注意ください。

2019年10月20日

寝て曜日です

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:43 PM

10月20日 日曜日

風邪をこじらせたのかものすごく体調が悪いです。

3日前に鼻水と体のだるさを感じて早期に医者通い、薬をもらって2回飲んだら良くなった気がしてそれ以後飲むのをさぼってたんです。

その罰があたったのか今まで味わったことのない症状。

体温は37.7度 体の節々が痛く 特に腰が最悪。

一度布団に横になったら2度と起き上がれないほど腰が痛い。

元気な時は寝ていることが苦痛でしたがこうなっては致し方ない

丁度日曜日です、寝てようびに変更します。

2019年10月19日

ようやく復旧できそうです。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:29 PM

10月19日 土曜日 はれ夕方雨  

災害が発生するといろいろなところに支障がでてきます。

その一つがレンタカー不足 大きなレンタル会社でも玉不足なんですよ。

4トンの平ボデイ車を探しましたが出払っていますの返事のみが返ってきます。

全国に支店網を持つレンタル会社でようやく探し当てたのがクレーン付き。

クレーンが付いてると荷台の長さが短くなって運ぶ材料によっては制限外許可を取らなくてはならない場合もあるんです。

普段なら有って当たり前な物も不足するのが災害時。

そんな窮状につけこむ詐欺師たちもいて。

リフォーム業者にも詐欺まがいな高額金額を請求するところもあるそうですし

地震の時など3万円のブルーシートも出現したそうですから気を付けましょう。


2019年10月18日

リンゴも受難

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:11 PM

10月18日 金曜日 くもり  10℃~19℃

千曲川の決壊から6日目、水没した場所もほとんど無くなり復旧が本格的になってきました。

復旧といっても泥出しと洗浄が主な仕事。

それが済めば家の中にある家具や生活用品の廃棄場所までの運搬。

穂保はリンゴの産地 リンゴが木に付いたままの水没です。

この水没リンゴ 生食は無理でも加工用ジャムにすればいいのにと思うんですがすべて廃棄処分だそうです・・・もったいない。

電気が通っていないので発電機と高圧洗浄機持参の応援です。

2019年10月17日

眼鏡を作ります。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:25 PM

10月17日 木曜日 くもり  4℃~16℃

この秋一番の冷え込みでした。薄氷が張ったんじゃないか?なんて思いましたがそれほどじゃ無かった。

さて、以前目の焦点が合わなくて往生してまっせとブログに書き込みしました。

それが日を追ってひどくなり運転にも支障でてきました。

特にバックするとき、バックミラーを見ながらの運転は自信があったんです。

それが全くダメになって困り果てて眼科医を訪れたんです。

今日その原因がわかりました。

目の検査の結果遠視と乱視がごちゃ混ぜな目になってたんです。

視力検査時眼鏡のレンズをあれこれ変えてみたらすごくはっきり見える時があって「遠視と乱視の混じった目ですね」と診断が下りたんです。

11月5日 眼鏡作り用の視力検査を再度することになりました。

2019年10月16日

寄りかかったカラマツ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:24 PM

10月16日  水曜日 はれ 12℃~18℃

本日の予定は洪水に見舞われた地区にボランテアする予定だったのですが山手でも倒木の被害が多く泥片付けは若者3名を派遣しました。

老体のわたくしともう一名倒木処理に向かいます。

チェンそー チルホール 二連梯子を荷台に積みこんで出発。

現場に到着、大きなカラマツが家に寄りかかってごらんの姿。

どうやって切り倒すか思案中のとき カラマツの根元にコンクリートの境界柱を発見。

こりゃあこの家の木じゃないぞ、って訳で役場に立会を頼み誰の木かをはっきりさせることに。

そうでないと他人様の財産を勝手に伐ったことになって誠にまずいことになりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年10月15日

濁流引いて埃舞う

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:03 AM

10月15日 火曜日 くもり  8℃~13℃

千曲川はいつも通りの水量に戻っています。

町を沈めた濁流もすっかり引いて泥だけが残った災害現場です。

明日から泥掃除のお手伝いにまいります。

2019年10月14日

千曲川

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:17 AM

10月14日 月曜日 くもり  8.5℃~

千曲川の堤防が切れて長野市東北部が水浸しです。

当社の関係でもお客様や仕入先など多くの方々が被災です。

水さえ引いてくれれば元に戻れるんですが千曲はまだ満々とした濁流を擁して未だに切れた個所から平地に流れ込んでいます。

写真真ん中に見える橋は小布施橋。

手前に横に延びる直線は北陸新幹線の高架橋。

切れた場所は小布施橋より3kmほど右手なんですが一晩でここまで水がきてしまったようです。

一日も早く水が引いてくれればいいんですが。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年10月13日

停電してます。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:00 AM

10月13日 日曜日  はれ  12℃~18℃

昨夜7時ごろに停電したまま一晩を過ごしました。

何故の停電か いつ復旧できるのか放送のないまま床に就きましたが風が強くなかなか寝付けません。

ようやく寝付いたと思ったら携帯電話の警報音が鳴り・・同じことを何度繰り返したでしょうか、最後は携帯のスイッチを切ってなんとか眠りましたが寝不足です。

停電の範囲はごく限られた場所で500mほど離れた息子の家は電気がきているんですよ。

そこで停電の原因を探るべく車を出してみて歩いたら別荘地の中は下の写真のような有様。

大きく育ったカラマツが根こそぎ電線に寄りかかっているのが数十か所。

停電解消は時間がかかるでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年10月12日

輸入材

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:50 PM

10月12日 土曜日  あめ  気温計測忘れ

待ちに待った輸入材が到着しました。

6月中旬に頼んだんですよ、それが今到着。

実に4か月の時間を費やしてしまいました。

それというのも輸出元の国は北欧の国、夏休みが長いんです。

おおよそ1か月はバカンスを楽しむお国柄、親が死んでも葬式はバカンス後なんだとか。

そんなこんなで日本の輸入商社とやりとりして「まだか!遅い!」って言っても材料は遥か遠いアフリカの喜望峰あたり、けんかになりませんわね。

それがやっと今日わが社の庭に到着しました。

納期に間に合いそうもなくて胃潰瘍になりかかっていたのに 治るかも知れません。

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.223 sec. Powered by WordPress ME