2019年8月21日

イガ炭

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:43 AM

8月21日 水曜日 くもり  19℃~27.5℃

朝の気温 久しぶりに20℃を割り込みました。とても涼しい朝、ちょっと寒くさえありました。

秋近しです。 山栗もしっかりトゲトゲができてイガの形になってきました。

このイガを使って炭を作りましょう。

間引いたイガをお菓子などが入っていたブリキ箱に入れてしっかり蓋をします。

これを焚火や薪ストーブの中に入れて蒸し焼きするとトゲの一本一本がピカピカ光ったきれいなイガ炭ができあがります。

しっかり蓋をしないと空気が入って炭じゃなく灰になりますから気をつけて。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年8月20日

枕木

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:31 AM

8月20日 火曜日 くもり~夕立  22℃~24℃

先日知り合いから枕木をゆずってもらいました。

私が取りに行けばよかったんですが他人頼みで運搬したため代金未納なんです。

それが苦になって苦になって・・・

みなさま そんな事ございませんか?

借りたままっていうのが嫌でね。

そうなんです 暫らくそのままで居ると忘れてしまうんです。

このごろ売掛も忘れることがあって お客様から早く請求してって請求を請求される始末。

で、忘れないうちに支払いに行ってきました。

相手は私より3つ下、覚えてましたよ、で、領収書をもらい忘れてきました。

お金 もらったっていうの忘れないだろうな?? また心配の種ができました。


2019年8月19日

俳句の日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:07 AM

8月19日 月曜日 くもり 23℃~32℃

夕方から夕立です。

2時間ほど強まったり弱まったりと降り続き いいお湿りになりました。

おかげで気温もぐっと下がって窓を閉めて過ごせます。

さて、今日は俳句の日。

長野県北部で俳句といえば隣町出身の小林一茶を置いて語ることはできません。

古町 権現坂中途にも大きな自然石に彫り込んだ一茶の句碑が立っています。

「はなのかげ あかの他人は なかりけり」

どうです!意味の深い句じゃあありませんか。

凡夫は花より団子  花見に集う人々を詠みあげる句など思いもつきません。

「はなのかげ 日本人は ちょっとだけ」なんてパロデイを作るのが精いっぱい。

後世の方に石碑に彫りこんでもらえるような句を作りたいんです。

活きた発句をしたくて短冊と筆を持ち着流しで散歩。

近所の方から徘徊と間違えられぬよう気を付けます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


2019年8月18日

100均は安い??高い??

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:03 PM

8月18日 日曜日 はれ  21℃~32℃

ちょっとした小物なら何でもそろう100均店舗。

わたしも時々通ってバインダーやノートなど買い求めています。

100均の便利なところは店内を一周すると あれも無かった これも切れていた と思い出し買いのできるところ。

100円ということで買い物かごに気楽に入れて それほど必要でないものまで買ってしまうというオマケがつきますが。

で、今日ドラッグスーパーでイボコロリを買い店内を一巡したら100均で買おうと思ってた落書き帖が目にとまりました。

値札は240円・・・ やっぱり100均は安いんだって思ったんです。

それでもここで買わなければ再度買い物に出かけるのも面倒と手にとって驚いた。

3冊を一まとめにしてあったんです。

これなら1冊80円、100均よりよほど安い。

商売をするうえで仕入れ先を時々変えて世の中の物価動向を見なければいけませんね。

2019年8月17日

コウロギ??

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:31 PM

8月17日 土曜日 はれ  21℃~29℃

お盆を過ぎるとグッと涼しくなります。

コオロギや秋の虫が鳴いて 空はトンボが大群で飛び回ってます。

と 詩的な書きだしでしたがコオロギではございませんでした。

ゴキブリさんが土間を這いまわっていたんです。

以前 見ることも無かったゴキブリが今では年2~3回は対面するようになって 長野県北部もあったかくなったもんです。

ゴキブリかコウロギか見分けられなくなったのは老眼の所為、それともゴキブリのコウロギ化?

8月も中旬を過ぎると昆虫たちも夏バージョンから秋バージョンに衣替え。

涼しさが倍に感じます。

2019年8月16日

夏休み

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:04 PM

8月16日 金曜日  くもり  気温計測忘れた!

今年の盆休みはなんと申しましょうか ダラダラ休みになってませんか?

いつもなら13日の午前まで働いて午後から休み、明けるのは17日と 3日半の休みだったんです。

それが今年は11日が日曜、12日月曜日が旗日、となれば無理して13日の午前だけ出勤するのも何じゃないですか。

という訳で11日からお休み。

明けて17日は土曜日となれば次の日は当然日曜日。

一日だけ出社して働くのも何ですから日曜日まで休んじゃえ!ってなっちゃって。

日曜から日曜まで通算8日間の長期休み。

わたし 貧乏性なもんで「こんなに休んで日本は大丈夫??」って思っちゃうんです。

ところが世の中広い! フィンランドは7月いっぱい夏休み。

留守番ぐらい居ると思うんですが外部との交渉は一切なし。

これでも国は成り立ってるですから 8日間ぐらいどうって事ないと思うことにします。

2019年8月15日

終戦の日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:06 AM

8月15日 水曜日 くもり   25℃~33℃

台風が来ています。

大事にならなければいいんですが、 長野県北部の午後、風が強く木々が大きく揺れています。

さて、今日は「終戦の日」

新聞は戦争中の体験談など数多く記事になっています。

戦争中の体験を話せる方と言えば80歳以上。

戦争に召集された方は90歳以上 年ごとに記憶が薄れて今だから あるいは覚えのあるうちに話しておかなければ と話す気になった方が多いそうです。

わたしら戦後のベビーブームに生まれた人間 団塊世代も戦後の混乱期をかすかに覚えています。

世の中の価値観が逆転した時代なんてそう体験できるもんじゃありませんが 見方を変えればとても面白い時代だったのかもしれません。

面白がってばかりではいけません。政治が次第に逆転した時代を再び逆転させようとする議員が増えてきたのが気になります。

2019年8月14日

熱冷まし。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:35 PM

8月14日 火曜日 はれ  23℃~33.5℃

上越市は40℃を記録したらしいです。

40度!!風呂じゃねえって。茹で上がっちまう。

この辺りだって酷暑の少雨で木の葉が枯れ始めてますよ。

もっと可哀そうなのがミミズ。

なぜか気温が上がるとミミズが這い出してくるんです。

多分ですよ、地面の上に落ちてる板切れの下などに生息してるミミズが連日の日射で板が熱くなって居られなくなり外に出たってのが本当のところなんじゃないでしょうか?

這い出しても炎天下です、急いでもあのスピードでしょ 途中で日干しになって。

我が家の庭に何匹ものミミズの行き倒れが並んでます。

暑い日に日干しになったミミズが熱冷ましの薬になるんです。

なんとなく解る気がします。

2019年8月13日

涼しいところを探す。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:31 AM

8月13日 火曜日 はれ  22℃~33.5℃

蒸し暑い一日でした。

こんな日は少しでも高い場所を目指しましょう。

何せ高校物理で習う気圧と気温の関係を体感できるんですから。

さて 高い場所といっても富士山の天辺を目指したのでは 行くだけで汗だく。

手軽に車で行くことをお勧めします。

写真は標高1000mの黒姫高原です。

わたしの所が650mですから350m高い。

100mで0.6℃違うそうですから2℃ほど下がるかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年8月12日

ミンミンの初鳴き

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:05 AM

8月12日 月曜日 はれ 21℃~31.5℃

家の前の林からミンミンセミの鳴き声です。

ミーンミンミンミン   暑苦しい声ですね。

暑っ苦しくても これが鳴かなきゃ夏が来た気がしない。

今年もいつ鳴いてくれるかって待っていたんです。

ヒグラシやアブラゼミは随分前から鳴いていたのに「遅くなってごミーン」なんてね。

他に この地域で聞けないのがクマゼミやツクツクホウシ。

鳴いてるのかもしれませんが ミンミンくらい特徴を持った節回しと大声でないと 混声合唱になって識別不能。

ということで令和元年のミンミンの初鳴きは8月12日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.452 sec. Powered by WordPress ME