2025年10月10日

お座敷小唄

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 2:21 PM

10月10日 金曜日 はれ   13.4℃~17.8℃

行くに1時間半ほどかかる現場があります。

その現場に行くには 谷底のような山道を1時間以上走りますが ラジオ電波も届かない 退屈する道程、そんなとき退屈まぎれに聞くのがCD。

昭和歌謡がいっぱい入ったCDを聞きながら運転、流れてきたのが♬「富士の高嶺に降る雪も 京都先斗町に降る雪も」♬のお座敷小唄。

歌を続けます、「雪に変りはないじゃなし 溶けて流れりゃみな同じ」・・とマヒナスターズが歌っています。

ここで疑問

ないじゃなし??????、否定を否定するという二重否定は肯定に変るという法則があって。

富士山に降る雪は浮世を離れた清純な雪。先斗町の雪は世俗にまみれた汚れた雪でも 水になれば同じヨって言ってるんです。

善人なおもて往生を遂ぐ いわんや悪人をや・・・に通じませんか?

阿弥陀様のお力で皆 極楽往生ですよって お座敷小唄はとっても哲学的な歌だったと気づくドライブでした。

HTML convert time: 0.664 sec. Powered by WordPress ME