2018年9月22日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 3:56 PM

飯綱町平出と長野市若槻西条、豊野町石が交合う地点にその寺はあります。

バスに乗ればその寺の名の停留所がありましたから それなりに名の通ったお寺だったんでしょう。

管理者が代わって草刈りや山掃除などしなくなり 荒れるにまかせた寺となっていました。

この度 寺の本山がここを再度信仰の地にするべく手入れをすることになり 私たちもお手伝いすることになりました。

本山の造営部隊が境内の雑木や雑草を刈り払いして随分見た目が良くなりました。

私たちに与えられた仕事は手始めに解体工事です。

雪で半分押しつぶされた堂があって これを撤去、更地に直して新寺造営です。

参道も整備しなければ出入りが不自由だし 電気、水道のインフラ整備も急がなくてはなりません。

新寺造営は是非校倉造りの堂を建てるよう勧めるつもりです。

HTML convert time: 0.123 sec. Powered by WordPress ME