小正月
1月15日 月曜日 くもり
正月のなまけ癖のついた体も本調子を取り戻すのが小正月あたり。
体に浸み込んだアルコールも汗と一緒に流れ出るのは仕事のお陰。
そんなわけで毎日のリズムが戻ってきた今日このごろです。
で、何をして汗を流すかというと 薪作りが当面の作業。
勤勉な方は夏の暑い盛りに薪を作って冬景色を眺めながら暖を採る、一方勤勉でない私は寒くなって必要に迫られての薪作り。
雪の下から凍り付いた丸太を掘りだし割るんですから ストーブに当たらなくても熱くなる。
汗をかきかきの薪割です。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 | ||||
HTML convert time: 0.051 sec. Powered by WordPress ME