2014年8月21日

今から4000年前

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:33 AM

今から4000年前といえばかなり昔に感じてしまいますよね。ですが25年1代で計算すればたった160代前のこと、時代は縄文後期、我々の160代前は縄文人なんです。

この縄文時代に作った土偶が国宝に指定されました。仮面の女神です。出土地は諏訪湖畔の茅野市、この地は他に縄文のビーナスも出土し平成7年に国宝に指定されています。

「女神」といい「ビーナス」といい諏訪湖付近には女神湖があったりビーナスラインがあったりで何か因縁を感じてしまいます。

同じ縄文の女神と呼ばれる土偶が山形県にもあって こちらも国宝。 どちらかというと、山形県の女神のほうがスラーとした肢体をもって現代の造形家が作ったと言ってもいいような姿をしていました。

秋田美人の先祖と信州の芋姉ちゃん(おっと失礼)の違いなのか、その姿があまりにも違い過ぎていました。 女神様にも色々あるんだということでしょうか。

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

You must be logged in to post a comment.

HTML convert time: 0.117 sec. Powered by WordPress ME