七夕
7月7日 月曜日 はれ 21.7℃~31.1℃
五節句の四番目 七夕です。
ことしは令和七年七月七日と7が3つ並ぶ日。
令和の御代が永く続いて令和七十七年までいけば 7が4つ並ぶかもしれませんが。
七夕 またの名を「星まつり」。
なんともロマンチックな呼び名じゃありませんか!
夏の星座は 夏の大三角が有名ですが 北斗七星は大熊座、小北斗七星は子熊座、そのシッポの先が北極星、南斗六星なんてのもあって夏の夜空は興味がつきません。
蚊に刺されないよう注意しながら 七夕の夜空を観察しましょうか!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 | |||
HTML convert time: 0.051 sec. Powered by WordPress ME