梅雨明け
7月19日 土曜日の土用 はれ 20.5℃~32.5℃
梅雨が明けたらしいと気象専門家。
確かに空は青く晴れ渡り 気温もドンドン上昇。
炎天下の作業は危険なくらい 照り付けます。
こんなとき 鬼が学ランを着て汗びっしょりになり倒れる病・・・・これを「鬼の攪乱」といいます。
私も気温の最高時 外作業は10分と居られない。頭が痛くなるような暑さでした。
さて、夏バテ防止にウナギなどいかがですか?
きょうは梅雨明けとともに土用丑の日が重なりました。
ウナギにとっては大凶日。
ことしはウナギの大凶日が二回ある。
うな重も値が上って5000円近いらしい。
ヌルヌル ウネウネ 逃げ回って立秋までがんばれ。
来年 値下がりしたら又会おう!