霜降
10月24日 金曜日 はれ 1℃~14.4℃
霜降に合わせたような今朝の気温。
車の窓ガラスは夜露が凍り付いてガリガリ。霜より凍りで始まった霜降です。
さて 二十四節気霜降以後ふる雨を「八入の雨」と言うそうです。
八入は「やしお」と読みます・・・古典に詳しい方なら読めるんでしょうが 古典といえば落語しか頭に浮かばない私です とても読めなかった!
一入は「ひとしお」・・・喜びもひとしおでしょう!なんて使い方をしますね。
この一入は染物を染料に一度浸すことを言い 回数を増やすごとに色合いが濃くなります。
八入の雨は一雨ごとに紅葉の色を増すことから このように言われたようです。
八入の雨が 初雪に変わるのも そう遠くないことでしょう。
