2022年3月31日

啼くな いい子だねんねしな!

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 2:32 PM

3月31日 木曜日 くもり  

♬ 泣くな よしよし 寝んねしな 山のカラスが啼いたとて

泣いちゃいけない ねんねしな 泣けばカラスがまたさわぐ ♬

ご存知、東海林太郎「赤城の子守歌」・・・と言っても昭和9年のリリース、87年も前ですから知ってる方も次第に少なくなっているでしょう。

わたしはTVで東海林さんが直立不動の姿勢で唄ってるのを聞いたことがありますね。

この歌を思い出す訳があって いま東にある山林の伐採が始まり 居所を無くしたカラスが鳴いてるんですよ。

カラスが鳴く歌に「七つの子」もあるんですが 啼き方が赤城の子守歌のほうがピッタリきます。

夜 フクロウが啼くこともあって伐るには惜しい林。

なんですが、10年も経てば雑木林に変ってるはず、それまでしばらくカラスやフクロウには引っ越してもらいましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2022年3月30日

ネットバンキング

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:26 PM

3月30日 水曜日 はれ  0℃~16℃

月末は何かと忙しくなります。

まず支払い、ご協力いただいている業者の皆さんに兵糧をお届けしなければなりません。

兵糧は倉から出すのではなく 銀行から各通帳に届けています。

これが毎月のことで結構大変・・・ですから本音は振込手続きを止めてしまいたいのです。

これを止めれば楽ですよ! 入るだけで出て行かないんですから。毎月宝くじに当たったようなもの。

さて、今日銀行で振り込み手続きを窓口でしたら ネットバンキングを勧められました。「貴社のオフィスが銀行の窓口」になるそうです。

以前も勧められたことがあったのですが 今一信用できないところもあって そのままにしておいたんです・・あのころから比べると月末に振込手続きで銀行を訪れる方は激減。

みなさん、ネットバンキングしてるようなんです。

わたしのところもそろそろ考えなくてはいけない時期にきてるようです。が、桁を間違えて送金したらどうしようとか宛先を間違えたらとか 心配は尽きません。

2022年3月29日

フキ味噌

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:15 PM

3月29日 火曜日 くもり  ―1℃~14℃

三月も終盤、早いですね・・・・早すぎます! 月日の経つのは。 こんなことではもうじきお正月が来ちゃう。

と言うことで正月が来ないうちに春をいただきましょう。

今年の春味一番はやっぱりフキ味噌。

フキノトウと油味噌の絶妙なコンビ味が大人の春の味。

遠くまで採りに行かないでも庭の土手で採れる食材。

庭の前で採れるのがタラノメとコシアブラ。川辺まで下りれば芹。

ごはんさえあれば オカズに事欠かない春。

おいしい山菜が次々に芽をだしてきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2022年3月28日

依存の対語は自立

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:38 AM

3月28日 月曜日 くもり  ―1℃~7℃

月曜日というのは気分的に緊張しますね。

別に何があるってことじゃないんですが 拒否反応で心身が疲れる。

こんなときちょっとアルコールを入れれば大分ほぐれるんですがね。

大丈夫です、朝から飲むような事ありませんから・・・

いま NHKラジオ朝5.45からアルコール依存症の解説をしてます。これを聴くかぎり私は依存症ではありません。

というよりアルコール不適合症。 酒を飲むと顔が赤くなる人はお酒と相性が悪い。わたしの場合まさにこれ、少しの酒量で金時さんの火事見舞いになっちゃう。

もともとお酒は神と人とを結びつける神聖な飲み物。

神に供えることで豊かな収穫や無病息災を祈り、そのお酒を飲むことで厄を払っていただく神と人を結びつける役割。

神棚に供えた瓶子から猪口一杯をチョコっといただくのが正しい。 ですから依存症になるほど飲んじゃいけない飲み物。

そんなことをNHKラジオでやってますから 早起きの方 聴いてください。

2022年3月27日

パンク修理

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:12 AM

3月27日 日曜日 くもり

昨日の雨風で雪が急激に減りました。何かと悪戯をする春の嵐ですが雪消しの役にたつので我慢しましょう。

雪が融け地面が現れるとサイクリングの季節。

物置に入れておいた自転車を出してみましたがパンクです。

2か所も穴があってタイヤの内側を調べると金属じゃない尖った木片が刺さってました。物置に仕舞う直前まで乗ってたんですから不思議ですね。

パンクの修理を終え乗り出してみましたが快適ですね。腰痛も神経痛も感じさせない移動法。

少しづつ体を慣らしサイクリングロードに行きたいものです。

2022年3月26日

暴風雨

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:21 PM

3月26日 土曜日 くもり 雨 強風

雨と風で木材にかけたシートが踊ってます。

春一番は立春から春分までに吹く風。残念ながら春分は過ぎてますので春二番。

隣町の計測では22.3mの強風だったといいますから 我が家も同じくらいな風速だったはず。

午前中 お会いした女性が目を真っ赤に泣きはらしていました。還暦過ぎの方ですから失恋が原因じゃないとは察しられましたが・・・ちょっと失礼だったかな(この頃熟年離婚が流行っているとばかり思いましたが 熟年恋愛というのもあるんだそうですね)

原因を訊ねたら強度の花粉症なんだって。

この強風で杉の木も大揺れに揺れ花粉を振りまいて空気の色が変わるほど。

花粉症の方には辛い季節がやってきました。

2022年3月25日

いちい おんこ あららぎ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 11:07 AM

3月25日 金曜日 はれ  ―3℃~16℃

神棚に供える神木は榊が一般的なんですが、このあたりは榊がありません。そこで代用として一位の枝を供えております。

2月に一位の木から採った枝を榊立てに挿して飾っておきました。

3月初旬、榊立ての下に粉が落ちて、よく見ると一位に花が数か所付いてます 10日間ほど花粉が落ちましたが今は止まってます。

一位は雌雄別でこの枝は雄木らしい、挿した枝の丈もどんどん伸びていますから春を感じ取ってるんでしょう。

神棚で花が咲いたり枝葉が伸びるなんて縁起がいいじゃありませんか。

一位と書いてますが ここ地元では「とが」のほうが通りがいい。

ネット検索では「栂」をトガと呼ぶ地域が多く一位をトガと呼ぶのはこのあたりだけらしい。

トガより一位のほうが耳障りがいいじゃないですか。 どうしてトガなんて名前に変ってしまったのかだーれも知りません。

2022年3月24日

AI活用の時

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 1:32 PM

3月24日 木曜日 はれ

世の中 何かと値上げ話が聞こえてくる昨今です。 

聞こえなくても 財布から出て行くお金は日ごとに増え続け厚みを感じない痩せ財布。

この値上げ、景気がいいからなら我慢もしますが そうじゃない!物不足 品不足が原因。

今年1月 ダンプカーを注文した方の話では納車が6月なんだって。

このごろ半年待ちは当たり前、車種によってそれ以上もあるようです。

部品調達が滞って完成品にならない。

みーんなコロナが悪い!! と思ったら ロシアがまたまたやってくれちゃって。

人間は欲望の塊、八方まーるく収まる手立てをAIに考えてもらったらどう?

2022年3月23日

貨物輸送

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:18 PM

3月23日 水曜日 はれ

夜9時 所用で高速道路を使い遠出しました。

感じたのはパーキングエリアに泊まる貨物車の多さ。

それも行く先々のSAがトラックで埋め尽くされているんですよ。

よくもこれだけトラックがあるもんだって感心しちゃう。

運送される荷物がこれだけ有るってことは日本は豊なんだねー。

SAにトラックが少なくなったら 不景気??・・なんてバロメーターにもなりそう。

以前、荷を送るのは鉄道だけ。

駅に荷物を運んで 不愛想で怖いおじさんに恐る恐るお願いして積んでもらいました。チッキって呼んでましたね。

鉄道輸送からトラック輸送に代わったのが昭和40年代。

年々増え続け SA一杯になるほどトラック輸送全盛。

いまや 注文すれば翌日届く便利さもあってトラックは増殖し続けるでしょう。

SAばかりか高速道路がトラックで一杯になる日も来そうです。

2022年3月22日

いいは夫婦11月22日

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:46 PM

3月22日 火曜日 くもり

朝方から小雪の舞う天気です。

うっすらと5cmほどの積雪、融けては積もる春特有な降り方。

さて、今日のお話は22日で夫婦について。

わたしの敷地内にあるログハウスでカラオケ店をやっているご夫婦がいます。

夫婦歴はとっくに金婚を過ぎたであろうと思われますが 未だに相思相愛を看板にしているような 仲良し夫婦。

聞き出したわけではありませんが どうやら職場結婚らしい。という事は結婚する前からの付き合いですからカビが生えるなんてもんじゃない 永~い仲。

で、それぞれ苦手があって ご主人は長虫。

去年の夏 デッキの上で昼寝中の長虫を見て動けなくなってしまったご主人。

そこで旦那さんを助けようと 私を呼びにきて長虫を追い払って!だって。

奥さんの苦手は長虫でなく多足虫。

毛虫や青虫が天敵。 見つければ近所中に知れ渡るような叫び声・・これを大声疾呼というそうですが。

この声を聞けば何処に居ようと駆けつけ虫退治をしてくれるそうな。

二人でやっと一人前を証明するようなご夫婦なのかな?

次ページへ »

HTML convert time: 0.203 sec. Powered by WordPress ME