競売物件についてかんがえる。
以前、国道沿いのおおきなドライブインの売り物があり価格も安く、木工品や地場の特産品を直売できそうなため不動産屋さんから話がきたときは二つ返事で話を進めていただきました。その後物件を調べていくと評価額が億に近い金額で毎年の固定資産税だけで毎月10万弱の経費がかかることがわかり辞退いたしました。いままでドライブインを経営していたオーナーも税金対策だけでも大変だったろうなと思います。評価額によって不動産取得税も決まってくるので、もし中古物件をお探しの方もお求めの際はぜひ土地と建物の評価額を調べてみるとよいでしょう。

志賀高原横手山付近の朝焼け 午前5時45分 気温マイナス2度
おはようございます。今日は春分の日、冬至から90日めっきり春らしくなったと言いたいのですが、この2日間春を通り越して初夏といっていい程の気温でこのあたりでも20度をこえていました。やはり今年の冬は何かが変です。さて、三月は入試、卒業式、転勤と忙しい月でありますが、皆様いかがおすごしでしょうか?当方は雪のない冬のおかげで本業のログの仕事がはかどり現在完成まじかの現場が2ヶ所、昨日屋根葺きが終わった現場が1ヶ所とハイペースで進んでおります。また今まで写真を入れられず現場情報を詳細にお伝えできませんでしたがこのたび免許皆伝となり写真が入れられるようになりました。さっそく朝6時の近景をいれます。天気は雨気温は8度。