2025年9月4日

秋の七草

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:20 PM

9月4日 木曜日 はれ   20.9℃~30.2℃

すすきが穂を広げ クズが花を付けるようになり 秋の七草の2つが揃いました。

萩 桔梗 女郎花 撫子 藤袴を入れて秋の七草。

古く万葉集に歌われた和歌が起源なんだとか。

「秋の野に 咲たる花を 指折りかき数ふれば 七種の花」
「萩の花 尾花 葛花 瞿麦の花 姫部志 また藤袴 朝貌の花」

読めないのが「瞿麦の花」・・なでしこ、「姫部志」・・おみなえし、そして「朝貌の花」はあさがおの花で今は桔梗とされているようです。

春の七草と違い 食用でなく観賞用。

見て楽しむ秋の七草です。

HTML convert time: 0.047 sec. Powered by WordPress ME