水
10月28日 火曜日 はれ
人が生きていくに水は必要不可欠なもの。
いまは水道設備が整っていますから 蛇口をひねれば水がほとばしって出る ありがたい世になってます。
とは言っても 何処でもその恩恵にあずかれるわけじゃなく 人家から離れた所や水道行政の枠からはみ出た 所謂給水区域外なる場所だと水道水は分けてもらえない。
そんな場合井戸を掘って対処します。
どんな水がでるか?? 無色透明でも大腸菌がいたり 含有成分に体に良くないものが含まれていればNG。
今回の井戸掘りは地下20mほどで水脈に到達、きれいな水が出ましたが、水質検査をしたところ 鉄分が多め、井戸設備に徐鉄装置付加です。
どんな水に巡り合うか 楽しみでもあります。