2018年6月20日

栗の花

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:30 PM

6月20日  あめからくもり

山栗が花粉を飛ばしております。

今年は花の量が多め 木全体が黄色みがかって風にユサユサ揺れ動いています。

長野県小布施町も栗の産地、町内に栗専門のお菓子屋さんが沢山ありますよ。

いま小布施町は栗の花の匂いが町中に漂っていると言っても過言ではありません。

車の窓を開けていられないほどなんです。

さて、我が町は栗の名産地ではありませんが山栗がいっぱい生えて、それも大木が多いんです。

花の盛りは遠目にも栗の木が判別できて「あそこにも!こっちにも!」って居ながらにして所在を確認できちゃうんです。

ことしの秋はきっと山栗が豊作になりますよ。

楽しみです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

22日早朝の写真です。

 

2018年6月19日

薬味ネギ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 9:40 AM

6月19日  大きく晴れ

このごろ歯の調子が悪く硬いものが食べられません。

そんな時はうどんを食べるんです。

市販の なるべく腰のない 噛まなくても胃袋に納まるのがベスト。

蕎麦 うどんの薬味といえばネギですよね。

今朝ゴミ捨て場で妻が何かしています。

で、よく見ると手にネギが握られていて。

このゴミ捨て場 冬用に採り置いた野菜が 萎れたり腐りかかってしまった野菜の捨て場。

木くずと混ぜて肥料にしようと 小山に盛り上げて使っております。

そこに捨てたネギが 勢いを取り戻して立派に成長しておりました。

他に 玉ねぎ じゃがいもも生き返っています。

ゴミ捨て場から拾ってきたネギかい!って言いたくなりましたが 畑からの採りたてだと思えばなんて事ない。

ちょっと硬めでしたが薬味に丁度良かったですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2018年6月18日

地震の次にまた地震

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:50 AM

6月18日  くもり

昨日は3時過ぎ、携帯電話の緊急ブザーが鳴って群馬県で地震。

今朝は8時前、大阪府で地震だとカーラジオが速報。

その後コメンテーターとして有識者や地震専門家などが引っ張り出されてマイクの前で言うのは

「日本は地震国、いつ、どこで起きても不思議じゃない、心しているように・・」。

これって私にも隣のおっさんにも言える台詞。

一般庶民は「いつ どこで」が一番知りたいところ。

それが解らないうちは新幹線に乗るなどとんでもない!

高層建物に入るなんて勘弁してください!

って気持ちになっちゃうのが災害後3日間。

それが過ぎれば元の木阿弥ニワトリの記憶力。

それにしてもこう地震ばかりでは青天井の下で暮らすのが一番安全かな?

谷川は断層だったと言う人もいます。

2018年6月17日

梅雨の中休み

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 4:25 PM

6月17日  日曜日 はれ

青い空が広がっていい天気です。

こんなのを五月晴れって言うんでしょうか。

風もそこそこ吹いて暑くなく寒くなくまことに過ごし易い一日です。

そんな上天気に誘われてか 国道を百数十台のバイクが列をなして上越方向に走っていきました。

つぎからつぎから通り過ぎるバイクの大集団でしたが 排気音がすごいとか蛇行運転するという事もなく安全運転です。

何処から来たのか何処に行くのか?

きっと同じバイク集団を「おれも見た」って方がいるのではありませんか?

ただのツーリングなのかそれとも暴走行為に発展してしまうのか 最後尾を覆面パトが追走してましたよ。

「ご苦労様です」

もみじの葉っぱも気持ちよさそうです。

2018年6月16日

ほう ホウ 朴

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 8:25 PM

6月16日  くもり

ここ二日三日寒いですね。

今日も梅雨寒で薪ストーブに火を入れました。

気温12℃、毎年この時期はこんな調子で・・夏の暑さが恋しいですね。

さて、日本一大きな葉っぱを持つ樹木は?

そうです、ホウです。

ホウを漢字で表すと木偏にト、朴と書きます。

きのうのブログは笹でした。

笹は餅を包んだり寿しの下に敷いたりと殺菌作用を利用しますが 朴も同じ。

朴葉餅や朴葉寿しなんてのもあるそうですし、火に強いことから朴葉焼きや朴葉味噌など調理に古くから利用しているようです。

写真は新しく育ち始めた朴の木。

2018年6月15日

笹の葉はさらさらと

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:24 PM

6月15日  くもり

七夕様にはちょっと早いですが七夕の話題です。

♫ 笹の葉 さらさら 軒端にゆれる お星さまきらきら 金銀砂子 ♫

これは子供の頃に教わった「たなばた様」の歌詞。

前から不思議だったのが七夕の飾り付けを笹にしている?

わたしの頭の中に入っている笹は下の写真。

ここに五色の短冊を結び付けたりするんでしょうか?

あんまり見栄えがしませんね。

長野県北部は竹を使いますよ!

もっとも笹と竹の違いがはっきりしないから歌にある笹は竹を言ってるのかもしれません。

笹は違う使い方をしますね、葉っぱが大きいので笹寿司や笹団子、笹餅と食べ物に関係した利用法が多いです。

竹寿司や竹餅はあまりお目にかかったことがないですね。

2018年6月14日

ナルコユリ

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:29 PM

6月14日  はれ

今日の季節の花はナルコユリです・・・だと思う。

しかも深山のつくミヤマナルコユリ・・じゃないかな?

裏山で蕾を付けていたので写真に撮ってきました。

葉の下に白い花がぶる下がっていれば何でもスズランだと思ってしまう私でして  最初の書き出しを「今日の季節の花はスズランです」としそうになりました。

でも スズランにしては花が長いぞって気づいて。

わたしのブログを読んでいる方に植物の詳しい方がいるかもしれません、そんな方に指摘される前に調べてみました。

スズランで無いのははっきりしましたが ナルコユリなのかアマドコロなのか判然としません。

皆様の判断に任せます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年6月13日

季節の花

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 5:34 PM

6月13日  くもり

季節の花をUPします。

ムラサキツユクサです(だと思う)。

なにぶん花のことは疎いわたくしがパソコンで調べに調べてたどり着いたのがこの名前。

「尊敬しているが恋愛ではない」という理屈っぽい花言葉。

尊敬と恋愛はまったく別物。

尊敬は同性異性どちらにも、恋愛は異性と言うのが一番の違い。

尊敬は理性で判断、恋愛は感情で判断が二番目の違い。

まあ どっちでもいいけど 花言葉って誰が考えたんでしょうか?

時々難しい哲学のような花言葉が出てきます。

2018年6月12日

泡を食う⇒あわてる

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 7:33 AM

6月12日   くもりから雨 一時大降り

梅雨に入り草もドンドン伸びて地面を覆いつくしております。

その草の根元付近に白い泡が付いている場面をご覧になったことがありますか?

子供の頃 泡の中にダニが入ってるなんて教わりましたが本当は小さな虫が入ってるんです。

その名もアワフキ虫。

カメムシの仲間なんだそうです。

一つの泡の中に2匹も3匹も入って泡を吹いています。

泡を取り除くと慌てて身を隠すところを探してウロウロ。

アワフキ虫の発生時季と時を同じくして 今日は米朝会談開催の日。

日本は一泡ふかせられないようにしなければなりません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

2018年6月11日

台風5号

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 6:46 AM

6月11日 くもり

午後4時半の台風位置は 八丈島東南東140km付近にあるそうです。

台風進路上にあった皆さまお変わりございませんか? 被害は無かったでしょうか?

長野県北部の状況をお知らせします。

昨日から今朝にかけて風の強い状態が続きましたが被害が出るほどでなく枯れ枝が落ちてくる程度。

現在は曇り空ではありますが風もなく平穏。

という事でまずは一安心というところです。

いつもの事なんですが 台風が九州や四国沖にあるころのほうが風が強いんですよ。

雨は全くといっていいほど降りませんで 大雨に警戒してくださいという予報は外れました。

今年はどのくらいの台風が発生して日本列島に近づくんでしょうか?

できれば一つも来て欲しくないんですが 台風のお陰で水不足が解消する場面もあって難しいところです。

 

« 前ページへ次ページへ »

HTML convert time: 0.193 sec. Powered by WordPress ME