2017年6月10日

相続させる財産もありません。

Filed under: 未分類 — 土倉製材所 @ 3:38 PM

6月10日  くもり午後雨

土曜日です。少し気持ちに余裕ができるのが週末ではありませんか?

気持ちに余裕ができたところで落語の話題で一席。

「落語の歴史はとても古く平安の昔の公家様の落とし噺に始まるなんて申しまして、そのため吾々のお話するところは一段高く据えられ高座なんて呼ばれております。

一方 今人気の歌舞伎は河原で始まった芝居が元、河原を住まいとする乞食たちが集まって 身振り手振りおかしく踊ったのが始まりと言われております。

それがどうです、あれから数百年。 歌舞伎は当世の一流スターを生み、落語は太鼓と三味線で出てきて、猿回しのサルのよう。 

舞台の真ん中の座布団にチョコンと座って、いまどき座布団の上に座っているのは噺家と仏壇のリンくらいなもの。

元を言えば落語のほうが出どころ確かなお公家さん、河原乞食なぞ足元にも及ばないんでございます。」

昨日、とある建材会社の展示会に落語が演じられると案内にありまして、落語好きな私としては何を置いても行ってみようという事になったわけ。

それの枕で語ったのが上の噺。 

だいぶ私が脚色してしまったんですが 言わんとするところは歌舞伎役者より噺家のほうが格は上なのよ!って言いたかったみたいです。

出演は三遊亭萬窓さん、演目は「笑顔相続」 

今回の展示会は相続相談もかねていたらしく 演目はそれに合わせた創作落語、腹を抱えて笑い転げるような噺で無かったのが残念。

わたくし笑いに飢えているんです。 誰か手を貸してください、わきの下をくすぐっていただけませんか?

p6090329.JPG

HTML convert time: 0.131 sec. Powered by WordPress ME